家畜伝染病 災害時必要物資

家畜
伝染病
epidemic


熊本県高病原性鳥インフルエンザ

平成26年4月、高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型のウイルス)が熊本県の肉用鶏農場で発生しました。
高病原性鳥インフルエンザの国内発生としては、2010年11月から 2011年3月にかけて発生したH5N1亜型のウイルスによる流行以来、 3年ぶりのこととなりました。被害拡大の防止と、防疫措置に使用された要請物資をまとめました。

物資要請内容

熊本県高病原性鳥インフルエンザ

感染拡大の状況とNPO災害対策センターへの要請物資

NPO法人コメリ災害対策センターへ要請のあった物資
4月14日
  • PPロープ(5m×100m) 1個
  • カーペットバイアス8畳 3個
  • カットホース 4個
  • キッチンタオル(4P) 25個
  • ゴーグル 400個
  • ゴミ袋(90L 10P) 100枚
  • ジョーロ 4個
  • ステンレス伸縮物干竿 26本
  • ステンレス物干竿 14本
  • デッキブラシ 30本
  • バケツ 43個
  • ブルーシート(10×10) 5枚
  • ブルーシート(5.4×5.4) 65枚
  • ロープ(12×100m) 10個
  • 一輪車 20台
  • 消石灰(粉) 10袋
  • 水缶 9個
  • 造園杭 56本
  • 耐油長靴(25.0cm) 10足
  • 耐油長靴(25.5cm) 10足
  • 耐油長靴(26.0cm) 30足
  • 耐油長靴(26.5cm) 20足
  • 耐油長靴(27.0cm) 20足
  • 耐油長靴(28.0cm) 10足
  • 竹ほうき 300本
  • 天然ゴム極薄手袋(100P 粉付L) 4双
  • 天然ゴム極薄手袋(100P 粉付M) 4双
  • 天然ゴム極薄手袋(100P 粉付S) 2双
  • 白角杭 504本
  • 標識ロープ(12×50m) 9個
  • 標識ロープ(9×100m) 11個
  • 木柄ショベル 130本
4月15日
  • キッチンタオル(4P) 50個
  • ゴミ袋 厚手(120L 10P) 44枚
  • ゴミ袋 厚手(150L 10P) 38枚
  • ゴミ袋 厚手(90L 10P) 43枚
  • ゴミ袋(90L 10P) 72枚
  • バケツ 60個
  • パイプスコップ 5本
  • ビニール極薄手袋(100枚 L) 12双
  • ビニール極薄手袋(100枚 M) 17双
  • ビニール極薄手袋(100枚 S) 5双
  • ブルーシート(10×10) 65枚
  • ブルーシート(5.4×5.4) 395枚
  • ロープ(12×100m) 30個
  • 一輪車 59台
  • 角スコップ 157本
  • 角杭 2520本
  • 散水ホース 3個
  • 耐圧・耐寒ホース 1個
  • 竹ほうき 193本
  • 天然ゴム極薄手袋(100P 粉付L) 8双
  • 天然ゴム極薄手袋(100P 粉付M) 4双
  • 天然ゴム極薄手袋(100P 粉付S) 4双
  • 木柄ショベル 4本
4月17日
  • 水缶 2個
感染拡大の状況と対策本部の動き
年月日 時間 高病原性鳥インフルエンザへの対応
平成26年 4月12日 15時30分 県城南家畜保健衛生所へ異常家きん等の通報
(家きん舎5棟(球磨郡)のうち1棟での死亡数の増加)
18時50分 県城南家蓄保健衛生所が、現地調査(立入検査)の実施
20時45分 県城南家蓄保健衛生所の鳥インフルエンザ簡易検査で、鶏10羽のうち6羽に陽性反応
22時30分 防疫対策に係る準備・指示
4月13日 4時10分 殺処分などを支援するため、県庁から県職員の第1陣96人が多良木町へ出発
7時40分 殺処分などを支援するため、県庁から県職員の第2陣96人が多良木町へ出発
8時00分 県中央家畜保健衛生所の遺伝子検査(PCR)で、2羽がH5型陽性と判明
⇒(疑似患畜確定)
10時00分 県の要請を受け、県建設業協会が掘削作業を開始
10時30分 多良木町の養鶏場において、鳥インフルエンザの防疫作業に着手
12時30分 1カ所自の消毒ポイント運用開始
19時00分 消毒ポイント11カ所の設置完了
4月14日 3時50分 相良村農場の全56,000羽の殺処分終了
6時00分 知事の派遣要請を受け、陸上自衛隊約170人が到着 ⇒ 作業開始(9時)
19時20分 多良木町農場の全56,000羽の殺処分終了
4月15日 10時00分 死鳥の埋却地投入終了
17時00分 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所の遺伝子
解析の結果、高病原性鳥インフルエンザと確認 ⇒ (患畜確定)
19時00分 多良木町農場の防疫措置完了
4月16日 7時30分 相良村農場の防疫措置完了 ⇒ 発生農場等のすべての埋却終了
8時35分 自衛隊撤収
4月17日 18時00分 高病原性鳥インフルエンザのウイルスが「H5N8亜型」と確定
20時00分 全17か所の消毒ポイントでプール方式の運営開始
4月18日 10時00分 蔓延・発生防止の強化のため補強・補修用の防鳥ネットの提供開始
(制限区域)
4月27日 7時15分 清浄性確認検査開始(① 臨床検査、② 抗体検査、③ ウイルス分離検査)
4月28日 午前~ 蔓延・発生防止の強化のため補強・補修用の防鳥ネットの提供開始
(県下全域)
5月1日 18時00分 搬出制限区域解除(清浄性確認検査の結果「陰性」)
5月8日 0時00分 移動制限区域解除
9時00分 「第4回熊本県鳥インフルエンザ防疫対策本部会議」開催 ⇒ 知事終息宣言

「熊本県鳥インフルエンザ防疫対策本部」について(熊本県ホームページより)

出典