長野県 / 平成18年7月豪雨

保健・医療活動状況

医療派遣チーム活動実績

健康面でのサポートを行うため、医療派遣チームが避難所を訪問、
相談・診療を行った

医療派遣チームのメンバー(単位:人)
年月日



(班)


































(か所)




(人)



調




(人)
H18/7/20(木)
5
5
5
3
0
2
0
15
8
26
34
23
H18/7/21(金)
7
8
9
1
5
8
0
31
9
30
70
19
H18/7/22(土)
6
6
10
1
3
7
0
27
7
24
33
7
H18/7/23(日)
4
4
6
3
4
2
0
19
5
12
24
8
H18/7/24(月)
5
5
6
2
2
0
0
15
6
11
27
0
H18/7/25(火)
3
3
5
1
2
0
0
11
5
11
39
0
H18/7/26(水)
5
4
6
1
2
1
1
15
5
7
19
2
H18/7/27(木)
2
2
1
1
1
0
1
6
1
3
0
0
H18/7/28(金)
2
2
1
1
1
0
2
7
1
3
0
0
H18/7/29(土)
2
3
1
1
0
1
0
6
1
3
0
0
H18/7/30(日)
2
2
1
1
0
2
0
6
1
3
1
0
H18/7/31(月)
2
3
1
1
0
1
0
6
1
3
0
0
H18/8/1(火)
2
2
2
0
0
1
0
5
1
3
0
0
H18/8/2(水)
2
2
2
0
0
1
0
5
1
3
0
0
H18/8/3(木)
2
2
1
0
0
0
1
4
1
2
0
0
H18/8/4(金)
2
2
1
0
0
0
1
4
1
2
0
0
H18/8/5(土)
1
0
1
0
0
0
0
1
1
1
0
0
H18/8/6(日)
1
0
1
0
0
0
0
1
1
1
0
0
H18/8/7(月)
1
0
1
0
0
0
0
1
1
1
0
0
合計
56
55
61
17
20
26
6
185
57
149
247
59

避難所常註・電話・巡回相談「心のサポート」実施状況(累計)

期間:H18/7/24~8/8(単位:人)

  • 精神面でのサポートを行うため、「こころとからだのホットライン」を設置し、不安や悩みの相談に乗った
  • 避難所には、毎日、避難所巡回医療チーム(心理カウンセラー同行)、こども何でも相談隊(スクールカウンセラー同行)が巡回
  • 湊小学校には、心理カウンセラー1名、スクールカウンセラー1名が常駐
  • 岡谷西部中学校には、スクールカウンセラー1名が常駐
相談内容(こころの問題)
こころの問題 不眠
5
14
19
土石流・ 洪水に 対する不安
2
6
8
将来に対する不安
12
22
34
その他の不安
16
16
32
いらいら
5
4
9
家族への対応 子供
4
25
29
高齢者
0
5
5
その他
2
0
2
体調不良
13
14
27
生活の不自由さ
6
12
18
持病の悪化
0
0
0
意欲の低下
1
2
3
その他
9
32
41
小計  
75
152
227
こころの問題以外  
27
30
57
合計  
102
182
284

被災地の消毒活動

  • 各市町村の要望により、保健所職員等を派遣し、市町村と連携して消毒剤、殺虫剤の散布を行った
H18/8/8までの実施状況
実施数 延べ2,924件
派遣人員 延べ124名
市町村 実施職員 実施日 実施内容 実施件数
諏訪市 41名(市職員・業者) H18/7/22~7/23 家屋
2,200
H18/7/26、7/31 ごみ集積場
7
岡谷市 14名(市職員・業者) H18/7/25~7/27 家屋・ごみ集積場
423
H18/7/31~8/7 公共施設(道路、
公民館、学校等)
17
下諏訪町 28名(町職員) H18/7/24~7/28 家屋
190
塩尻市 19名(市職員) H18/7/26~7/28 家屋・公民館等
26
辰野町 8名(町職員) H18/7/21 消石灰の運搬・配布
-
H18/7/28~7/29 家屋
43
箕輪町 14名(町職員) H18/7/25 ごみ集積場
2
H18/7/26~7/27 家屋
16
ページの先頭へ戻る