十日町市 / 新潟県豪雪災害(H18)

生活再建支援

災害救助条例、法の適用

十日町市災害救助条例の適用 平成18年1月5日
新潟県災害救助条例の適用 平成18年1月5日
災害救助法の適用 平成18年1月6日

災害派遣・応援活動

H18/1/7 市長から県知事に自衛隊の災害派遣を要請
県知事から第12旅団長(相馬原)に対し、道路及び孤立地帯等の除排雪に関する災害派遣要請
H18/1/8 第2普通科連隊(高田)、除排雪活動を実施(人員32名、車両約10両)
H18/1/9 第2普通科連隊(高田)、除排雪活動を実施(人員32名、車両約10両)
H18/1/10 第2普通科連隊(高田)、除排雪活動を実施(人員32名、車両約10両)
H18/1/11 第2普通科連隊(高田)及び第30普通科連隊(新発田)、除排雪活動を実施(人員62名、車両約10両)
燕市消防団及び燕市消防本部職員、除雪活動を実施(人員44名)
H18/1/12 第2普通科連隊(高田)及び第30普通科連隊(新発田)、除排雪活動を実施(人員62名、車両約10両) ※作業終了し、撤収
五泉市消防団及び五泉市消防本部職員(人員28名)並びに阿賀野市消防団(人員8名)、除雪活動を実施
H18/1/14 神林村消防団及び岩船地域広域事務組合消防本部職員、除雪活動を実施(人員15名)

要援護世帯の屋根雪処理の助成

要援護世帯の415世帯に対して、33,000円分の雪処理券を市単独で支給しました。その後、災害救助法の適応により、平成18年1月6日から、救助対象となった要援護世帯948世帯(平成18年3月31日現在)に対し、屋根雪の除排雪や避難路確保等必要な救助を実施しました。

山間地集落等への除排雪機械貸与

災害救助法の適用を受け、新潟県ではブルドーザ、バックホウ、ダンプカー等を貸与することとしました。十日町市では、平成18年2月3日から平成18年3月14日まで、山間地集落の屋根の雪下ろしで堆積した家周りの除排雪等のため、計37台を受け入れました。

ページの先頭へ戻る