豊岡市 / 平成16年台風第23号

ボランティア活動状況

旧豊岡市

・旧豊岡市社会福祉協議会では、豊岡市水害ボランティアセンターを開設
・延11,339人の災害ボランティアが市の復興に尽力した。

年月日活動内容等
H16/10/20
台風23号来襲
H16/10/22
センター設立準備
H16/10/23
センターを中央会館内に設立。ボランティアの受入・派遣開始
H16/10/25
センターの本部機能を中央会館に残し、活動拠点を総合体育館前に移転
H16/10/28
被害の大きな地域でローラー作戦による活動を開始(~H16/11/1)
H16/10/30
梶原サテライト、庄境サテライトの2拠点を設立(~H16/10/31)
H16/11/4
センターの活動拠点を総合体育館前から中央会館に移転
H16/11/8
センターを福祉会館に移転
H16/11/12
センターを閉鎖
 
※以後、旧豊岡市社会福祉協議会のボランティア・市民活動センターでボランティアの受入を行う

旧竹野町

・大浦海岸に漂着したごみの回収作業のため、竹野スノーケルセンター・ビジターセンターにおいて、合計769名のボランティアを受け入れ

年月日
一般
ボランティア
パーク
ボランティア
スタッフ
シルバー
休暇村
土建業者
合計
H16/10/25
1
-
2
-
-
-
3
H16/10/30
112
14
4
2
2
-
134
H16/10/31
22
9
4
-
1
-
36
H16/11/1
2
1
2
-
1
-
6
H16/11/2
1
-
2
-
-
-
3
H16/11/3
15
2
2
-
-
-
19
H16/11/6
31
6
4
2
-
-
43
H16/11/7
19
4
3
2
-
-
28
H16/11/8
1
2
2
-
-
-
5
H16/11/9
1
1
2
-
-
-
4
H16/11/10
2
-
2
-
-
-
4
H16/11/13
89
3
4
-
-
-
96
H16/11/14
87
4
4
-
-
-
95
H16/11/18
11
-
3
-
-
-
14
H16/11/20
38
6
4
-
-
5
53
H16/11/21
84
6
4
-
-
5
99
H16/11/22
1
-
2
-
-
-
3
H16/11/23
33
4
3
-
-
5
45
H16/11/27
27
5
4
-
-
5
41
H16/11/28
20
5
4
-
-
5
34
H16/11/29
1
1
2
-
-
-
4
合計
598
73
63
6
4
25
769

旧出石町

水害復旧ボランティア状況
年月日総ボランティア数
町外参加者
H16/10/23
66
14
H16/10/24
176
69
H16/10/25
175
52
H16/10/26
255
189
H16/10/27
434
338
H16/10/28
481
391
H16/10/29
485
384
H16/10/30
1,667
1,559
H16/10/31
1,196
1,111
H16/11/1
249
220
H16/11/2
417
407
H16/11/3
765
753
H16/11/4
179
179
H16/11/5
183
101
H16/11/6
96
68
H16/11/7
216
49
H16/11/8
10
7
H16/11/9
14
3
H16/11/10
10
2
H16/11/11
1
1
H16/11/12
27
27
H16/11/13
13
13
H16/11/14
29
29
H16/11/15
2
2
H16/11/16
2
2
H16/11/17
2
2
H16/11/20
14
0
H16/11/21
7
0
H16/11/23
12
0
H16/11/27
4
0
H16/11/28
111
0
合計
7,298
5,972

炊き出しボランティア状況
年月日
総ボランティア数
町外参加者
H16/10/22
350
H16/10/23
108
2
H16/10/24
153
3
H16/10/25
88
0
H16/10/26
67
7
H16/10/27
15
0
合計
466
12

救援物資仕分けボランティア状況
年月日
総ボランティア数
H16/10/23
2
H16/10/24
2
H16/10/25
19
H16/10/26
2
H16/10/27
4
H16/10/28
23
H16/10/29
23
H16/10/30
29
H16/10/31
27
H16/11/1
25
H16/11/2
33
H16/11/3
18
H16/11/4~11/12
127
H16/11/13日~12/5
187
合計
521

(平成16年12月6日現在)
注意:集計したものは、受付人数であり、直接現地に入り活動いただいたボランティア人数は、含まれておりません。

旧但東町

・延べ682人のボランティアが町内の復旧活動に協力した

旧豊岡市

ニーズ受付件数と活動実績の推移
 派遣の要請ニーズ完了未完了
年月日
件数累計件数累計
H16/10/23
138
138
40
40
98
H16/10/24
124
262
120
160
102
H16/10/25
83
345
72
232
113
H16/10/26
41
386
83
315
71
H16/10/27
62
448
77
392
56
H16/10/28
55
503
67
459
44
H16/10/29
177
680
90
549
131
H16/10/30
319
999
140
689
310
H16/10/31
70
1,069
184
873
196
H16/11/1
59
1,128
159
1,032
96
H16/11/2
37
1,165
102
1,134
31
H16/11/3
18
1,183
49
1,183
0
H16/11/4
25
1,208
20
1,203
5
H16/11/5
9
1,217
8
1,211
6
H16/11/6
13
1,230
18
1,229
1
H16/11/7
5
1,235
6
1,235
0
H16/11/8
1
1,236
1
1,236
0
H16/11/9
1
1,237
1
1,237
0
H16/11/10
2
1,239
2
1,239
0
H16/11/11
1
1,240
1
1,240
0
H16/11/12
2
1,242
2
1,242
0
合計
 
1,242
 
1,242
0

ボランティア人数
年月日
個人団体人員日計累計
H16/10/23
124
50
174
174
H16/10/24
169
566
735
909
H16/10/25
179
167
346
1,255
H16/10/26
156
364
520
1,775
H16/10/27
244
525
769
2,544
H16/10/28
370
397
767
3,311
H16/10/29
270
598
868
4,179
H16/10/30
592
1,155
1,747
5,926
H16/1031
708
1,435
2,143
8,069
H16/11/1
233
359
592
8,661
H16/11/2
289
498
787
9,448
H16/11/3
448
718
1,166
10,614
H16/11/4
107
57
164
10,778
H16/11/5
38
14
52
10,830
H16/11/6
31
249
280
11,110
H16/11/7
36
170
206
11,316
H16/11/8
11
0
11
11,327
H16/11/9
2
0
2
11,329
H16/11/10
4
0
4
11,333
H16/11/11
3
0
3
11,336
H16/11/12
3
0
3
11,339
合計
4,017
7,322
-
11,339

延べ人数と実人数
年月日
個人
団体
合計
延ボランティア人員 4,017 7,322 11,339
実ボランティア人員
3,079
7,247
10,326
差額
938
75
1,013

主たる団体
区分
団体数
備考
社会福祉協議会
26  
学校関係
49
中学校5、高校27、大学16、専門学校1
組合関係
26
労働組合等
NPO関係
14
青年会議所関係
9
行政関係
19
その他
67
民間会社、趣味の団体、宗教団体
210

地域別ボランティア数
年月日
旧豊岡市内
但馬管内
兵庫県内近畿管内他都道県
H16/10/23283989810174
H16/10/2413920123613227735
H16/10/259694934122346
H16/10/26236341813930520
H16/10/272511362465977769
H16/10/281185228923672767
H16/10/29230129206198105868
H16/10/3071115826651841,747
H16/10/311423171,1483931432,143
H16/11/1463127115985592
H16/11/2184745122348787
H16/11/3521196272441241,166
H16/11/4518812139164
H16/11/55131812452
H16/11/6439187455280
H16/11/7211442237206
H16/11/81190011
H16/11/9210003
H16/11/10221005
H16/11/11011002
H16/11/12000202
合計1,4481,3905,1042,48591211,339
%13%12%45%22%8%100%

都道府県詳細
東北・北海道
北海道
関東
栃木県 埼玉県 茨城県 山梨県 東京都 千葉県 神奈川県
北陸
新潟県 富山県 福井県
近畿管内
大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県
東海
静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
中国
鳥取県 島根県 岡山県 山口県
四国
香川県 徳島県 高知県 愛媛県
九州
福岡県 大分県 熊本県 佐賀県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
 合計
1都1道2府32県 (※兵庫県を含む)

事故対応
・活動するすべてのボランティアには、「兵庫県ボランティア・市民活動共済」に、センターが掛金を負担し、加入していたため、比較的スムーズに処理を行うことができた
事故発生日
事故内容
H16/10/24
・被害者宅のゴミ出し作業中、釘を踏んで負傷。
H16/10/25
・被災者宅の後かたづけ中、被災者宅の窓ガラスを割った。
H16/10/27
・活動中に捻挫。
・平成16年10月23日~10月26日までの間の活動で過労により入院。11月4日退院。
H16/10/30
・活動中トゲがささり破傷風の注射を出石病院で行った。
・活動中に鉄板が足に落ちて負傷。病院での診察を受ける。
H16/10/31
・活動中に腰が痛くなり病院で受診、ギックリ腰と診断。
・活動機材を清掃中に右手の手のひらを負傷。
・被災者宅の後かたづけ中、左手の中指を詰める。釘でさす。
H16/11/4
・活動中に左手の手のひらを釘でさす。

<考察>

・住居内の家財道具の搬出中の事故が最も多く、水害の場合、釘、刺、などが泥によって判別しにくいため、事故となることがあった。
・肉体的な労働を伴う活動を初めて行うボランティアが大半を占めていたことから、活動者自身の体力に合わせたペース配分ができていなかった。
・煩雑に積み上げられた水害ゴミでけがをしてしまうケースがあった。
・活動前のオリエンテーションでしっかりと安全な活動方法について、確認を行う
 べきであった。

使用消耗品特記事項

●必需品の、雑巾・タオル、軍手、ゴム手袋、マスク、カッパは各自持参で来て もらうようお願いしていた。
・ 用意していない方もかなり多くゴム手袋・カッパは常に不足している状態だった。
・ 水害の場合、ゴム手袋・カッパは天候に関わらず必要である。
・ 洗浄して再利用も試みたが、衛生面での問題もある上、その作業に貴重な人員を割くことになるのでほとんど行わなかった。
●土嚢袋は、市(災害対策本部)にも備蓄が少なく、各家庭にもなかった為、 ボランティアセンター本部で毎日大量に購入した。
・ 市民の需要も多かった為、販売店にも在庫は少なく、調達には困難を極めた。

センター閉鎖後の資材・物資

・ 集まった資材を今後最も有効に活用できる方法を考えた結果、平成16年10月23日に発生した中越 地震の復興に役立ててもらおうと考え 、11月中旬に4tトラック3台に物資・資材を積み込み、新潟県川口町にある「新潟中越地震県ボランティア本部中越センター資材ベース」に発送した。

資材・物資に関する課題

・ ボランティアセンター立ち上げ時の資材確保、集まってくる救援物資・購入資材の管理、派遣ボランティアからの必要資材に関する要望にどこまで答えるかといった問題に直面した。
・災害時に必要な物資を備蓄するストックヤードの設置が急務であると感じた。
・ 必要なときに必要な資材が届くことはほとんどなく、資材発注後3~4日経ってからセンターに届くといった状況であった。
・資材購入にあたって、明確な資金の確保ができていなかった為、必要数を確保できなかった。

(平成16年10月26日~平成17年3月末日現在)

月別ボランティア活動資金受付状況
収入(資金提供)
ボランティア活動資金受付状況
 
受付件数(延べ)
合計金額
 
66件
11,913,160円
月別受付状況
受付件数(延べ)
金額
10月
29件
1,324,038円
11月
26件
2,145,827円
12月
7件
1,681,026円
1月
1件
611,269円
2月
1件
5,886,000円
3月
2件
265,000円
66件
11,913,160円

個人・団体ボランティア活動資金受付状況

(平成16年10/26~平成17年3月末日現在)

個人と団体
件数(延べ)
金額
個人
33件
329,538円
団体
29件
11,523,021円
匿名
4件
60,601円
66件
11,913,160円

団体内容
件数(延べ)
金額
社会福祉協議会
9件
7,855,295円
NPO等
9件
3,276,068円
会社等
8件
318,080円
学校
3件
73,578円
29件
11,523,021円

※NPO等…NPO法人、社協を除く社会福祉法人、財団法人、医療法人等
※会社等…社内サークル、商店を含む

豊岡市水害ボランティアセンター収支決算書

(平成16年10/26~平成17年3月末日現在)

収入の部
金額
細目
金額
豊岡市水害
ボランティアセンター
支援金
6,027,160円個人支援金
33件
329,538円
団体支援金
28件
5,637,021円
匿名支援金
4件
60,601円
ひょうごボランタリー
基金台風23号
5,886,000円ボランティア保険料 5,163,000円
災害救援ボランティア
活動助成金
 消耗品(活動資材) 723,000円
その他12,225円豊岡市社会福祉協議会繰入  12,216円
利息9円
合計11,925,385円   


支出の部
金額
細目
金額
水害ボランティア
センター設置費
793,463円
賃借料
(仮設トイレ、発電機、コピー機等)
5,163,000円
機材購入費
(パソコン、プリンター、ドラムリール、
ブロック、コンパネ、灯油缶)
723,000円
水害ボランティア
センター活動費
10,256,251円
事務消耗品費
(コピー用紙、付箋、ガムテープ、
住宅地図、ファイル、インクカートリッジ等)
 
燃料費(灯油)
食料費(スタッフ)
通信運搬費
(電話代、資材送料、はがき等)
印刷製本費
(チラシ・はがき印刷、写真現像)
資材費
(一輪車、スコップ、デッキブラシ等)
保健衛生費
(うがい薬、紙コップ、湿布等)
保険料
(ボランティア共済加入掛金)
その他
875,671円
水害ボランティア
センター記録冊子作成費
 
合計
11,925,385円
 
 

ボランティア活動資金(センター運営費)の収入と支出

●収入

・ 平成16年10/26にボランティア活動資金の口座を開設し、ホームページ等を利用して資金の提供をお願いした。
・ ボランティア活動資金は、センターの運営に必要不可欠。
・資金の見通しが立たなくては、必要な物品を購入することができず、派遣ボランティアの活動や被災地の復興にも影響を与える。
・ 各種メディアを有効に活用した、資金提供の呼びかけが重要となる。
・センター設置時には、購入する物品も多く必要となるので、平時に対策を立てていかなければならない。

●支出

・ 市内の小売店は水害の影響で十分な資材の在庫がなく、災害時の資材確保の難しさに直面した。
・ 収入見込みが分からない状況下で、活動に必要となる資材は増え続け、それに伴う請求書、立て替え払いの領収書が溜まっていった。
・ボランティアセンター閉鎖後では購入した資材と請求内容の確認は難しい。
・ 資材購入時に、請求先の名称、請求内容、支払方法、実際の納入資材と請求内容の確認等、十分なチェック体制が必要であると感じた。

※豊岡市水害ボランティアセンター開設(平成16年10月23日)~閉鎖(平成16年11月12日)まで計21日間

ページの先頭へ戻る