長野県・岐阜県/御嶽山噴火災害(平成26年9月)

対策本部状況

岐阜県
救助活動の状況
9月27日 14時28分 五の池小屋に登山者 52名避難
9月27日 22時30分 五の池小屋避難者 35名(登山者 25名、警察官 3名、下呂市 2名、
山小屋関係者 5名)
9月28日 県警山岳警備隊 9名、DMAT 2名、下呂市山岳救助隊 14名が
五の池小屋避難者 25名と、二の池小屋から新たに来た 1名の
合計 26名を救助(11:27 全員下山完了)
9月29日 県警4名で高山市内の登山道(2ルート)における残存者の捜索
県警が登山口入口(3か所)で入山警戒
県警ヘリによる上空捜索
9月30日 県警 4名が濁河温泉登山口入口で入山警戒
県警ヘリによる上空捜索
10月1日 県警 19名、消防 9名、下呂市 3名にて、五の池小屋から36童子の
塔付近一帯を捜索に向かう。サイノ河原避難小屋まで捜索
10月2日 県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
県警機動隊 10名、山岳警備隊 6 名が待機
県警ヘリ1機・防災ヘリ2機が待機
10月3日 県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
県警 18名が待機、県警ヘリ 1機・防災ヘリ 2機が待機
10月4日 県警 12名、長野県警 17名の合同チームが長野県王滝村から自衛隊
ヘリで頂上付近へ行き、サイノ河原~二の池新館~36童子の塔~
剣ヶ峰を捜索
県警ヘリが頂上付近にて捜索
県警が登山口入口(3か所)で入山警戒
防災ヘリ 1機が待機
10月5日 県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
県警 18名が待機、県警ヘリ 1機・防災ヘリ 2機が待機
10月6日 県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
県警 18名が待機、県警ヘリ 1機・防災ヘリ 1機が待機
10月7日 県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
県警 20名が長野県王滝村へ移動
県警ヘリが山頂付近の捜索を実施
防災ヘリ 1機が待機
10月8日 県警 16名(徒歩で頂上へ 8名、ヘリで頂上へ 8名)が山頂付近を捜索
県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
県警ヘリ1機、防災ヘリ 1機が待機
10月9日 県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
県警 20名が徒歩にて山頂付近を捜索予定であったが、中止
県警(管区機動隊)46名を長野県へ派遣
10月10日 県警 20名・県警(管区機動隊)46名が山頂付近を捜索
県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
10月11日 県警 9名・県警(管区機動隊)46名が山頂付近を捜索
県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
10月12日 県警 9名・県警(管区機動隊)46名が山頂付近を捜索
県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
10月13日 台風第19号のため、捜索中止
県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
10月14日 台風第19号のため、捜索中止
県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
消防庁から緊急消防援助隊の出動要請を受け、 岐阜県隊 10隊50名を
編成。長野県へ出発
(指揮隊 2:10名、救助小隊 5:25名、後方支援小隊 3:15名)
10月15日 県警 21名が岐阜県側登山口(4カ所)から入山、捜索
県警 11 名・ 県警(管区機動隊)46 名が長野県側から入山、捜索
緊急消防援助隊 30名が長野県側から入山、捜索
県警ヘリを長野県へ派遣
県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒
10月16日 県警 20名が濁河登山口から入山、捜索
県警 11名・ 県警(管区機動隊)46名が長野県側から入山、捜索
緊急消防援助隊 30名が長野県側から入山、捜索
県警ヘリを長野県へ派遣
県警が登山口入口(3カ所)で入山警戒

※長野県の行方不明者の捜索打ち切りに伴い、本県も打ち切り

岐阜県警察出動人員(9/27~10/16)
御嶽山での活動
従事者
後方支援 長野県派遣者※
約600人 約1,200人 約250人 約2,050人
※御嶽山活動従事者を含む

岐阜県内消防出動人員(9/27~10/16)
御嶽山での活動
従事者
長野県派遣者※
(緊急消防援助隊)
30人 175人 205人
※御嶽山活動従事者を含む

災害対策本部設置状況
市町村本部設置状況 高山市  9月27日 14時00分  災害対策本部設置 解散(9月29日 15時00分)
下呂市  9月27日 13時00分  災害警戒本部設置 解散(10月10日 22時00分)
県本部設置状況 9月27日 12時15分  災害情報集約センター設置
9月27日 13時15分  岐阜県火山災害警戒本部設置
岐阜県火山災害警戒本部飛騨支部設置
9月27日 16時00分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第1回)
9月27日 19時15分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第2回)
9月28日 10時00分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第3回)
9月30日 19時15分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第4回)
10月1日 19時00分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第5回)
10月3日 16時00分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第6回)
※台風第18号の接近に伴う説明会と合同開催
10月6日 0時00分    岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第7回)
※台風第18号に伴う災害対策本部員会議と合同開催
10月6日 13時30分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第8回)
※臨時幹部会議と同時開催
10月10日 16時30分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第9回)
※台風第19号の接近に伴う説明会と合同開催
10月13日 19時00分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第10回)
※台風第19号に伴う災害対策本部員会議と合同開催
10月16日 21時15分  岐阜県火山災害警戒本部本部員会議(第11回)

活動状況
DMAT ○高山赤十字DMAT
   9月27日  18時30分   県から高山赤十字病院に待機中のDMAT 1チームの派遣を要請
22時45分   高山赤十字病院DMATが濁河スポーツレクリエーションセンター到着
   9月28日8時38分   お助け水(8合目)付近で重傷者 2名を診療。その後撤収
○中津川市民病院DMAT
   9月27日20時27分   長野県からDMATの派遣要請あり。
   9月28日8時35分   中津川市民病院DMATが、長野県立木曽病院に到着。
17時37分   中津川市民病院DMATが、木曽病院から負傷者 1名を多治見病院へ搬送。
撤収
国土交通省    9月27日~28日   照明車 1台を濁河登山口に配置
市町村の対応 高山市 9月27日 14時20分   入山規制
9月30日 入山規制強化(市内3カ所登山口に監視員常駐)
下呂市 9月27日 14時20分  入山規制
9月28日 8時45分  濁河温泉に給水車派遣→終了(9/28)
県の対応 ① 職員の派遣
区分 派遣先 支援内容 実施時期
情報連絡員
(2名)
下呂市
小坂振興事務所
災害情報の収集など 9/27~28
情報連絡員
(2名)
御嶽山噴火非常災害
現地対策本部
(長野県庁内)
災害情報の収集など 9/27~28
② 対応状況
○情報提供
  ・県ホームページトップに「御嶽山の噴火について」の緊急表示

  ・御嶽山噴火の対応と台風18号の影響について、各市町村に対し、対応に万
     全を期すよう文書で通知(県各部局に周知)(10/2)

  ・ぎふチャンの文字放送に「御嶽山の噴火に関する情報」を掲載(10/3)

  ・台風に伴う新たな災害への注意喚起
     各市町村に対し、台風の注意喚起と併せ、台風による新たな降灰や土石流の
     発生などに十分注意するよう文書で通知
  (10/5 台風第18号、10/10 台風第19号)

  ・降灰に関する注意喚起
     気象庁発表の降灰予報及び御嶽山頂上付近の風向き予想に基づき下呂市、
     高山市並びに県各部局に注意を喚起(10/5、10/7)
「御嶽山の噴火について」(岐阜県ホームページより)
出典
ページの先頭へ戻る