ホーム > 被災・対策記録 > 地震災害 > 長岡市 / 新潟県中越地震 > 震災発生による被災対応の概要−2~3日後(H16/10/25、26:回復期)

長岡市 / 新潟県中越地震(H16)

震災発生による被災対応の概要−2~3日後(H16/10/25、26:回復期)

  2~3日後(H16/10/25、26:回復期)
被災状況
(余震・避難者数ほか)
余震:震度5強1回、5弱1回、震度4(2回)、震度3(11回)、避難所数:125、箇所避難者数:50,100人
(平成16年10月25日午後5時現在)
被災対応
  • 山古志村避難民の輸送(平成16年10月25日 5:30)
  • 国土交通省から地すべり専門家が到着(平成16年10月26日)
  • 県災対本部から食糧10万食・水10万本(平成16年10月25日)
  • 国へ緊急消防援助隊の出動要請(平成16年10月26日)
  • 県地域振興局内に山古志村対策本部を設置
  • 山古志村避難民の受け入れ
  • 第7回本部会議(平成16年10月25日 7:00)被災状況の把握・対応
  • 食糧の配布/仮設トイレ設置(平成16年10月25日)
  • 斎場再開(平成16年10月25日)
  • 北陸ガスへ早期復旧を要請
  • 太田地区避難所を閉鎖し住民を農業高校へ輸送
  • 第8回本部会議(平成16年10月25日 17:00)被災状況の把握・対応
  • 第9 回本部会議(平成16年10月26日 8:00)被災状況の把握・対応
  • 民間ディサービス施設とエコトピア寿入浴可(平成16年10月26日)
  • 仮設住宅の入居希望調査を開始(平成16年10月26日)
  • ごみ焼却場の一部稼動(平成16年10月26日)
  • 太田、浦瀬、滝谷地区地盤災害のため避難勧告(平成16年10月26日)
  • 第10 回本部会議(平成16年10月26日 17:00)被災状況の把握・対応
  • 被災家屋危険度判定約2,000戸調査完了
消防
  • 緊急出動件数計182件、救助出動計6件(平成16年10月25日)
  • けが人輸送各病院へ計892名(平成16年10月25日)
  • 夜間警戒巡視の実施
その他
  • 会津若松市から支援物資到着(平成16年10月25日 4:00 頃)
  • 兵庫県災害救急センター応援部隊到着(平成16年10月25日)
  • 千葉県災害対策応援部隊到着(平成16年10月25日)
  • 新潟・上越・三条の各市から応援部隊が到着
ライフライン
の応急復旧
電気
  • 停電避難所14箇所、市内35 町内が停電(平成16年10月25日)
  • 市内9,670戸が停電(平成16年10月26日)
ガス
  • 市内約23,000世帯が供給中止(ガスコンロ配布)
上水道
  • 信濃川左岸地区に給水開始(平成16年10月25日)
  • 引続き給水車62台で対応平成16年10月25日)
  • 避難所各地に給水タンク設置(平成16年10月25日)
  • 断水戸数約7,300世帯(平成16年10月26日)
下水道
  • 管渠調査中
電話  
課題
  • 避難所職員配置の適正化(避難所職員の偏り)
  • 避難所での相談体制(高齢者、要介護者、妊婦)
  • 車中泊避難者への対応
  • 避難者の入浴対策
  • 市からの積極的な情報提供とマスコミ活用
ページの先頭へ戻る